大吉貯大の美味求心記

美味しいものを食べるために生まれてきました。

美味しいもの

もなか特集

空也 空也さんのもなかは有名ですが、今回初めていただきました。 当日に購入することはほぼ無理です。 予約をして伺うことになるのですが、その予約の電話もつながりにくく、 食べたいという相当の執念がないと、くじけてしまいます。 何回も電話をかける行…

トシ・ヨロイヅカ

京橋にあります鎧塚さんのお店。 いつ伺っても混んでいます。 人気のケーキ店ですね。 右側がピスタチオのプリン、クレム・ピスターシュ、 左側が同じくピスタチオを使用したチョコレートケーキ、ジャン・ピエールです。 プリンのグリーンのお色がとてもきれ…

たねや かしわもち

たねやさんの柏餅です。 この日をずっと待ちわびていました。 春といえば、たねやさんの柏餅です。 1年分買い占めて冷凍保存したいくらいです。 艶やかで、弾力があって、ツルンとした舌ざわり。 もっちもちのつるんつるんです。上質なおもちなのがよくわか…

小田原 うなぎ亭友栄

肝のあまりの大きさにびっくりしました。 専用のタレとわさびでいただきます。 こちらの肝焼きは、卵黄をつけていただきます。 プルップルを通り越して、 プルンプルンのずっしり、あふれんばかりの鰻です。 これだけの厚みは、人生で初めてだと思います。 …

菊乃井 無碍山房

3月でしたが、雪が降っておりました。 雪になるとマイナスのイメージしかないのですが(足元滑る、交通渋滞、電車遅延) 京都では、雪景色が本当に美しくって、風情があるので、許せてしまいますね。 無碍山房さんに伺った際に、雪がちらつき始めました。 は…

京都 廣川

久しぶりに伺いました。 嵐山にある廣川さん。 完全予約制になってからは、 長蛇の列に並ぶこともなくなりました。 鰻もおいしいですが、 こちらのお店の佇まいと落ち着いた雰囲気がとても好きです。 1階には7テーブルと個室。 お二階は個室ではないかと思い…

みたらしだんご 加茂みたらし茶屋

おいしいみたらし団子が食べたいと思っておりました。 以前に、京都のデパートで、 加茂みたらし茶屋さんの温かいみたらし団子を いただいたことがありました。 できたてのお団子が運ばれてきたようで、 お団子の温かさが本当にうれしくって。 早速今回も、…

祇園辻利 京番茶

京都といえば抹茶ですが、 京番茶もおすすめです。 スモーキーな香ばしさがたまらないです。 京番茶は数多くありますが、 こちらが一番のお気に入りです。 本店のみに置いていらっしゃる 幻のお茶です。 しかも表には出ていませんので、 こっそりと店員さん…

菊乃井 露庵 弥生の御献立

桜の季節になりましたね。 開花まで待ちきれずに、 弥生のメニューを頂きに行ってしまいました。 食前酒は桜の葉を漬けたものだそうで、 一口頂くと、ふわっと桜の香りが広がります。 食道が一気に満開の桜道になりました。 白子と葛が使われているお豆腐で…

菊乃井 露庵

何年振りでしょうか。 先月、ようやくまた露庵さんに伺うことができました。 如月のメニューです。 蓋を開けると・・・ 「運」に恵まれるようにと、 にんじん、れんこん、はんぺんなど、「ん」が付く食材が使われているようです。 ↑写真を撮る前に刺身一品食べ…

鎌倉 つるや

鎌倉駅から10分ほど歩いたところにある、うなぎのつるやさんです。 予約して伺った方がいいと思います。 お昼は予約のお客さんでテーブルがすぐ埋まっていました。 写真のうな重は3300円のもので、 うなぎの大きさによってお値段も変わります。 うなぎのグレ…

伊東 うなぎのまとい

伊東駅からゆっくり歩いて10分ほどのところに、 うなぎのまといさんがあります。 逆から撮影してしまい、お箸の位置が逆になってしまいました。 ふっくらとしたうなぎがとってもおいしいです。 外側はサクッとして、中はふわっ、とろっとして柔らかくって、 …

湯河原 小梅堂のきび餅

きびもちはいついただいても美味しいですね。 大好きなお菓子です。 こちらの小梅堂さんのきびもちは、白玉粉が入っているせいか やわらかくってもちもちでプルプルです。 お米の優しい甘みが加わって より一層深い味わい。 いくらでも食べられちゃいます。

宇佐美 焼肉ふじ

静岡県の宇佐美にある焼肉ふじさんです。 日中はお肉屋さんで、夜は焼肉屋さんになるようです。 松阪牛赤身カルビ 1980円 牛焼きしゃぶ 2080円 麦豚焼きしゃぶ 980円 麦豚カットロース 1280円 などをいただきました。 火力が強く、写真を撮る余裕がありませ…

和倉温泉 みとね 

能登の海鮮丼専門店です。 和倉で有名な信寿し直営店だそうです。 1名様でも歓迎してくださるのでうれしいですね。 注文したのは香箱丼3400円 (カニ2杯+サラダ+お味噌汁) と能登海鮮丼2300円です。 カニは新鮮でプリッとしてます。 海鮮丼のお刺身は厚みがあ…

和倉温泉 信寿し

写真の上は、 すしの重 能登 3700円 里海 3100円 里山 2500円 (税抜) のうち、こちらは里海です。 写真の下は、 海鮮すし丼 3100円 (税抜) どちらも能登野菜サラダ、お味噌汁、デザート付きです。 ネタはどれも新鮮で、甘味があって、 プリっととろける…

白鷺の湯能登海舟 朝食

目覚めの一杯 メイン 2段目 オプション 汁物 お味噌汁がたっぷりあります。うれしいですね。

白鷺の湯能登海舟 夕食

海が目の前にあるホテルです。 お部屋から糸を垂らし、くつろぎながら釣りが楽しめそうなほどの立地です。 お部屋にいても潮風と心地よい波の音を感じることができるので、 豪華客船にいるかのようです。 穏やかな七尾湾の海を一望でき、 水平線を眺めている…

金太郎温泉 夕飯

源泉100%のかけ流しで、濃度が高くて泉質もよさそうな温泉です。 実際体感してみても、体がとっても温まり、肩こりもすっかり良くなりスッキリ。 体調がよくなりそうで嬉しいです。 山中でなく、住宅街にあるのですが、ものすごい湯量です。 ホテル内も硫黄…

富山 海風亭

↓ 海風亭の海鮮丼ランチ 1190円 ↓ げんげ竜田揚げ 480円 です。 こちらの海鮮丼もですが、げんげの竜田揚げ、楽しみにしていました。 ランチの時間帯に行ったので、お店はかなり混雑していて、 6人以上の方が並んでいました。 観光客もいらしたかもしれませ…

下呂 うな昇

下呂駅にほど近い場所にあります。 1階がコンビニになっていまして、看板もあるので、わかりやすいです。 こちらの写真は、うな昇さんのうな重です。 ふっくらと炊き上げられ、弾力がある美味しいごはん。新米だそうです。 外側がパリッとして中は柔らかくっ…

高山グリーンホテル 朝食@緑亭

理想の朝食です。 飛騨牛しぐれ煮 ちりめん山椒 海苔佃煮 飛騨小松菜のお浸し 焼き明太子 しみ豆腐 野菜サラダ 淡雪豆腐 温泉卵 カレイの一夜干し 朴葉味噌 飛騨ロッセ豚のしゃぶしゃぶ 和仁農園のごはん 味噌汁 漬物 オレンジゼリー 飛騨の牛乳・飛騨のトマ…

高山グリーンホテル 夕食@緑亭

ゆずジュース 菊かぶら 錦秋の頃口取り盛り合わせ 松茸土瓶蒸し 五種盛り あしらい一式 飛騨牛五種食べ比べ 朴葉みそ焼き 鮎塩焼き 丸茄子海老まんじゅう ごはん 味噌汁 香の物 フルーツ ケーキ プリン おいしくいただきました。 感謝です。

お土産 のどぐろだし塩・焼のどぐろふりかけ

「のどぐろだし塩」 「焼のどぐろふりかけ」 お土産に買いました。 特に右側の、のどぐろだし塩!すごく美味しい! 炊きたての熱々ご飯にさっとかけるだけで美味しい! おにぎりに入れても美味しい! いつものお味噌汁に入れると、料亭の高級味噌汁のような…

朴葉味噌のある朝食 高山にて

朝食献立 ・飛騨牛しぐれ煮 ・ちりめん山椒 ・海苔佃煮 ・飛騨小松菜のお浸し ・焼き明太子 ・しみ豆腐 ・地野菜サラダ ・淡雪豆腐 ・温泉たまご ・カレイの一夜干し ・朴葉味噌 ・飛騨ロッセ豚のしゃぶしゃぶ ・ごはん ・具だくさんの味噌汁(ごぼう、にん…

廻る富山湾 すし玉

富山駅のきときと市場とやマルシェ内にあります。 廻る富山湾すし玉富山駅店のお寿司です。 ・富山湾盛りの白えび↓と ほたるいかとカニ↓ のどぐろあぶり↓ 夢のような組み合わせです。 大好きなものばかり。 お味は、本当においしいです! 今すぐにでもまた行…

白えび亭

富山駅の隣接している「とやマルシェ」にある白えび亭の......白エビです!! 富山湾でとれる白エビをたっぷりいただけるという夢のようなひと時です。 甘くてとろけるような触感で、いくらでもいただけてしまいます。 今度はご飯なしで、贅沢にも白えびだけ…

のど黒めし本舗いたる のどぐろ飯

お電話で予約をしたくても、なかなかつながらない大人気店です。 炙りでいただくお寿司もいいですが、釜めしでいただくのどぐろもおいしいですね! ふっくらと脂ののったとろけるようなのどぐろが、これでもかと並べられています。 そのご飯に、追い出しをた…

近江町市場

金沢といえば近江市場はぜったいはずせない観光スポットですね。 この近江市場の歴史は、享保6年江戸時代から始まったという伝統と歴史のある市場なのです。 地域の人々から、今は世界中から愛され、 多くの人が訪れ楽しませてくれる市場です。 お店の開店時…

金沢へ  

猛暑が続いていましたが、ここ最近はすっかり秋めいて、過ごしやすくなりました。 燃え尽きてしまうかと思えた夏の暑さが嘘のようですね。 食欲の秋、行楽日和なこの時期はおいしいものをいっぱいいただきたいですね。 今回は、加賀百万石の城下町として栄え…